こんにちは、Toaです♪
今回は、【マツコ会議】で福岡の天神エリアで女性に大人気になっているネオ屋台が紹介されていました。
このネオ屋台『レミさんち』って何?どこにあるの!?
めっちゃ美味しそうなんだけど!!
と気になった方は多いのではないでしょうか?
そこで、今回はマツコ会議で紹介されたネオ屋台についてこの記事では、
- 『レミさんち』福岡天神エリアのネオ屋台の詳細
- 『レミさんち』ネオ屋台のお店の場所
- 『レミさんち』のおすすめメニュー
- 『レミさんち』の口コミ
についてご紹介させていただきますね♪
目次
『レミさんち』福岡天神エリアのネオ屋台の詳細
福岡の天神エリアに一風変わったネオ屋台『レミさんち』があります。
『レミさんち』のオーナーはフランス人で、フランスで料理の専門学校を卒業したシェフで昔から屋台を自分で開くのが夢だと言います。
福岡の天神エリアと言えば、ラーメンやおでんなどの屋台が連なっているところにフレンチを味わえるネオ屋台として女性を中心に行列ができるほどの人気店です。
価格も安価ということもあって仕事帰りのサラーリマンにも人気があり、陽気なシェフの人柄が心も温かくしてくれるということで話題です♪
『レミさんち』ネオ屋台の場所と営業時間
住所:〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4-9 天神ロフト前
営業時間:18:30から24:00
定休日:日曜日と月曜日
『レミさんち』のおすすめメニューは?
『レミさんち』のおすすめメニューを3つご紹介します♪
各メニューどれも安価なので複数のメニューを注文してみんなでシェアしながら食べるのがおすすめです♪
バターの風味が絶妙なエスカルゴ
こんがりと香るバターの匂いが食欲をそそります。
ニンニクとパセリが良いアクセントになり噛み応えも抜群!
お店に一番人気のメニューで『レミさんち』に来たら
まず『エスカルゴ!!』という方が多いです♪
ポルチーニ入りの自家製ビッグソーセージ
とっても大きい自家製ソーセージ!!
ハーブとスパイスが味のアクセントとなってお酒が進むおすすめのメニューです。
驚いたことにこのソーセージはお肉のミンチから腸詰めまでしっかり手作りされているというのが驚きです!!
ヨーロッパではポピュラーなポルチーニ入りソーセージを味わると人気があります!!
ぷりぷりエビのアヒージョ
大きなエビがゴロゴロ入った絶品のアヒージョ!!
ニンニクの香りがとてもよく鍋の底には パンが敷かれています!!
このアヒージョのオイルがたっぷりしみ込んだパンはもう格別の美味しさだと話題になっています!
こちらもこのボリュームで600円だと言うから驚きです!
『レミさんち』の口コミや評判は?
ここでは、『レミさんち』の口コミや評判はどうなのか気になったのでご紹介していきます♪
こうして見ているとやはり、『レミさんち』のオーナーがとっても陽気で
『美味しいあい、楽しい!』
という口コミがとても多かったですね!!
口コミを参考に『レミさんち』に足を運んでみるきっかけになれば幸いです♪
まとめ
今回は【マツコ会議】で紹介された福岡の天神エリアにあるネオ屋台『レミさんち』についてご紹介させていただきました♪
『レミさんち』は安価なフレンチ屋台で女性からの人気が凄いネオ屋台でした。
おすすめのメニューは
- エスカルゴ
- プルチーニ入りの自家製ソーセージ
- エビのアヒージョ
この三つをご紹介させていただきました♪
また口コミに関しては、皆さん口を揃えてたように言っているのは、
『楽しいし、美味しい!!』
陽気なフランス人シェフがとにかく面白い方のようで、料理も安くて美味しいのがこの店の魅力でした♪
是非、『レミさんち』に行く際には参考にしてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました♪
【この記事を読んだ方はこの記事も読んでいます】
⇒三船美佳の再婚相手の職業や年収と馴れ初めは?旦那の顔画像とどこの美容室か調査
⇒炭火焼き鳥むぅちゃんのおすすめメニューはコレ!移転先の混雑具合と感想も紹介!